2012年12月29日土曜日

餅の保存法

あと2日でお正月です。
今日、頼んでいた餅が出来上がってきました。
4升分、140個ほどあります。
我が家では20年以上、この方法で餅を保存してきました。
今のこのままの状態で、ヒビも入らず、カビもはえず、からしの臭いもつきません。
暖房を使わない部屋に置いておきます。
勿論旧正月までOKで、旧正月にもこの餅をいただきます。
簡単便利でいいですよ(^-^)
参考にしてみて下さい。

①粉からし(50g)一袋分に水を加えよく練る。

②練りからしを入れた容器の上に、金ザルをかぶせる。
 
③餅を入れるタッパー容器の底に②を置く。
 
④その上に餅を入れていく。
 
⑤きっちりと蓋を閉めて完了。
 



2012年12月24日月曜日

バレンタインのX′masイベント

バレンタインのイベントに出かけました。
PM5:00からタワー内の結婚式場トワホールで賛美礼拝
一度、中に入りたいと思っていた所です。
キースさんのリードで10曲ほど賛美歌を歌いましたが、私がちゃんと歌えたのは「諸人こぞりて」と「きよしこの夜」だけ。
そしてPM6:30からはホテルのロビーでサックスとピアノのジャズライブ
少しオトナの雰囲気で心地よかったです。
最後は1000発の打ち上げ花火
いつもは我が家から見るのですが、今夜は近くで。
夜空にくっきり鮮やかにはじける花火がとてもきれいでした。
ただ一番のお目当てだった本格ディナー、残念にも実現しませんでした(涙)



2012年12月20日木曜日

作東さん ありがとう!

先日の作東さんのブログに、「白菜の防寒着」の内容が載せてありました。
早速コメント上で質問したところ、ご丁寧に電話で袋の作り方、かけ方、おまけに2人で一緒の作業が良いというアドバイス((^-^))までいただきました。

「なぁ~ 白菜の袋かけ 2人一緒がええんじゃて~。」と協力を求めて畑へ。
教えてもらった通りに、外葉も全部寄せていったん紐で結び、その上から米袋をかぶせて二つ折りにし、もう一度しっかり結ぶ。
これが又難儀で、白菜が大きすぎるのか、はたまた2人が不器用なのか、なかなか入らない。時には袋が裂けてしまうことも・・・・・。
「こりゃ~防寒着じゃなしに、ボディスーツじゃな~。〇〇さんも(作東さんのご主人)、こうやってはかせたんじゃな。」などと相方がボソボソ。
思わず自分のボディスーツ姿と重なり、まさしくその通りだ!と笑えてしまいました。
袋は21枚しか準備してなかったのでご覧の通りですが、今年はいつもより長く美味しい白菜がいただけそうです。
ありがとうございました(^^)/


2012年12月17日月曜日

幸せのおすそわけ

昨日のこと。
選挙は欠かしたことがないという94才になる実家の母を連れて投票に。
その後、久しぶりに外で食事をし、最後は我が家の近くのバレンタインのイルミネーションを見に。
着くと駐車場はいっぱい。
ホテルのロビーも若い人で賑やか。
「今夜は何かイベントが?」と尋ねると、「結婚式の二次会をされます。」と。
なるほどそういうことか~。
何となく場違いの感じがする私たち2人。
それでもその中をヨタヨタと手をつないでラウンジに行きコーヒーを。
「今日はえ~日じゃった(^-^)。」と喜ぶ母の顔を見て良かった!と思った。
母を家まで送り届けて、丁度我が家まで帰った来たとき、例の花火が!。
先ほどの結婚式二次会に参加された方々のお祝い花火。
幸せのおすそ分けをしていただいた夜でした(^-^)




2012年12月8日土曜日

バレンタインイルミネーション

バレンタインのイルミネーションが始まりました。
12月1日から来年の1月3日まで、18:00~21:00の間、点灯します。
今年はグッとシックでオトナの雰囲気にしてあります。
今夜も何組かのカップルや家族連れのお客さんが楽しまれていました。
12月23日はスペシャルイベントとして、「X′masジャズライブ」「花火」「本格ディナー」が計画されています。
バレンタインで過ごす大人クリスマス?。
少し憧れます(^-^)



2012年12月2日日曜日

大山トム・ソーヤ牧場

大山山麓にある「トム・ソーヤ牧場」。
柵の中に入って動物たちにエサをやったり、抱っこしたり、触ったり・・・etc
動物との触れ合いが楽しめる牧場です。
孫娘の希望で、皆生への途中寄ってみました。
時間がなくて実際柵の中に入ったのはカンガルーやワラビーのいるところだけでしたが、動物好きの子どもにとっては、いくらでも時間の欲しいところでしょう(^-^)