2013年4月26日金曜日

初めての「こしあぶら」

春を代表する山菜。
「たらの芽」が山菜の王様なら、「こしあぶら」は山菜の女王。
インターネットで調べると、そう書いてありました。
その「こしあぶら」を見たこともない、名前さえ知らなかったと以前Kさんに話したことがあります。、そうしたら昨日のこと、持ってきて下さったのです。
60ウン歳にして初めて見た「こしあぶら」。
「天ぷらにすると美味しいですよ」と。
勿論夕食は山菜の女王「こしあぶら」の天ぷら。
サックリと揚がった「こしあぶら」は、ほのかに春の香りと味がして本当に美味しかったです。
思いがけないご馳走に夕食の会話も弾みました(^-^)。
Kさん、本当にありがとうございました。感謝感謝です!


「こしあぶら」は高木になるそうです。これは枝。


若芽を食べます。

「こしあぶら」の天ぷら
 
Posted by Picasa

2013年4月23日火曜日

ドイツの森

テレビのお出かけ情報で、「ドイツの森 チューリップが見頃」と。
これを見て、先日20日の土曜日に行ってきました。
予想以上の来園者の数にビックリ。
皆さんもテレビを見て来られたのかな?
でもあいにくの曇り空。
チューチュートレインに乗ってまず園内一周した後、メインのチューリップ畑を見ていた頃から雨が降り始め、後は寒い寒いと言いながら背中を丸めて帰ってきました。
チューリップは綺麗でしたが、いいお天気だったらもっとゆっくり散策できたのに残念!デシタ。


2013年4月12日金曜日

杉玉作り

美作市大原の「古町のひなまつり」に毎年お邪魔するお宅があります。
この家では、おひな様は勿論のことですが、他家と違うのは軒下に立派な杉玉がズラリと並んでいることです。
聞くところによると、この地区の皆さんが楽しんで作っておられるとのこと。
その皆さんの作品がここに吊してあったのです。
私も興味津々で作ってみたいなぁ~と思っていたところ、「やってみませんか?」の有り難いお誘いに、すぐその場でお願いしてきました。
そして先日、一緒にお邪魔した私たち5人は、地区の方の親切なご指導のもと、初の杉玉作りに挑戦。
初めは戸惑いましたが、その内慣れてきて、皆さんと楽しくおしゃべりしながら、このような会心の作((^-^))ができました!




 
Posted by Picasa

2013年4月10日水曜日

ウドの初採り

2月6日に紹介したウドの様子を見にいきました。
お隣さんが「そろそろウドが採れる頃じゃで~」の言葉で。
行ってみると出てる出てる!
店頭に並んでいるような真っ白いウド。
こんなの初めてです(^-^)
今まで我が家で採れていたのは緑色のもの(?)だったので、これを見て有頂天になりました!!!


こんなに沢山は食べきれないのでご近所におすそ分けしました。
その時、「こんな食べ方もあるよ」と教えていただいたのが「ミモザサラダ」「きんぴら」
私は酢味噌和えしか作ったことがありません。
早速夕食に並んだのがこの三品。
ウド嫌いの人なら逃げ出したくなるような献立ですが、幸いながら相方も上機嫌で食べてくれました!(^^)!
 
「ミモザサラダ」
①皮をむいて薄くスライスしたウドを20分ぐらい水にさらしておく。
②これをザルにあげよく水を切る。
③一番下にレタスを敷き、その上にさらしたウド、一番上にゆで卵の黄身と白身を別々に刻んだも     のをのせる。
④ドレッシングをかけていただく。
きんぴら
酢味噌和え
 
極上の春の味覚でした!
Posted by Picasa

2013年4月6日土曜日

文旦の砂糖菓子

文旦のさわやかな味が好きで、時々買ってきて食べていましたが、皮の方は時にジャムにするぐらいで殆ど捨てていました。
それがこの砂糖菓子にするととても美味しいのです。
パソコン教室のOさんに教えていただきました。
少し苦みはありますが、これがまた大人味!
はまっています。
今日は作っている途中から、ブログに載せることを思いついたので、画像は途中からです。
悪しからず・・・・・。

作り方
①文旦を四等分に切る。
②中の実だけを取り、白いスポンジを含めた皮をつかう。
③皮を3mmくらいの薄さに切る。
④沸騰した湯の中に入れ、一煮立ちさせザルにあげる。(ゆでこぼし)
⑤ゆでこぼしを2~3回繰り返す。
⑥ザルにあげた文旦と同量の白砂糖を入れ、汁がなくなるまで煮詰める。
    (今回は砂糖を文旦の8割程度に減らしました)
    (三温糖を使ったので、アメ色になっています

⑦グラニュー糖をまぶすのはラップの上が便利。

⑧一枚ずつ丁寧に。

⑨新聞紙の上に並べておく。

⑩1時間ほどでカリッとした砂糖菓子に出来上がり!
 

2013年4月2日火曜日

姉さんとドライブ

大阪から実家の母の顔を見に帰っていた姉を連れ出して、2人でドライブしてきました。
行き先は今が一番と思う場所へ。
奈義はこぶしの花→津山は桜→勝央はカタクリの花。
久しぶりの姉との語らいは楽しく、アッという間に時間が過ぎてしまいました。