2013年3月27日水曜日
一畑薬師
このお寺は島根半島の中心部、標高200mの一畑山上にあります。
「目のお薬師様」として知られ、全国から参拝者が訪れる信仰のお寺です。
又、麓から本堂に続く約1300段の石段でも有名です。
このところ、年齢からくるのか、花粉症か、眼鏡が合わなくなったのか?なんか分からないけど、目がコロコロ・しょぼしょぼ・かすんだり・痒かったりetc・・
で、こちらに来たついでにお詣りしてきました。
1300段の石段を上る~(>_<)と聞いて恐れをなしましたが、山上まで車で上がることができ助かりました。
こんな楽なお詣りでお陰があるのかなぁ~・・・・
上から見た石段。これがズーッと麓まで続いているらしい?
灯籠の並ぶ参道
この最後の石段を上ると本堂がある。
2013年3月23日土曜日
2013年3月22日金曜日
2013年3月10日日曜日
2013年3月4日月曜日
いけばな展2 ・ 味噌作り
日付が変わってしまいました。
昨日までの3日間は「盆と正月が一緒に来たような・・・」そんな言葉通りの3日間でした。
丁度「いけばな展」と「味噌作り」が重なっててんてこまい・・・!
一日のうちに、非日常的な「雅」な世界の人間になったり、味噌作りに奮闘するおばさんになったり・・・フ~ つかれました(>_<)
いけばな展
初日の3月2日、いけばな展示だけではなく、アルネ7階の「ベルフォーレ」で特別企画「華と雅楽の奏で」と題して、雅楽といけばな、それに舞という見事なコラボが演出されました。
大勢のお客さんが来て下さり、二日間のいけばな展は大成功でした。
感謝感謝です。
ありがとうございました。
味噌作り
昨年から「手作り味噌」のグループに入れてもらっています。
今回は上記のような事情で私が出れない時もあったので、相方と二人で一人前という形で参加しました。
和気あいあい、楽しい味噌作りでした(^-^)
昨日までの3日間は「盆と正月が一緒に来たような・・・」そんな言葉通りの3日間でした。
丁度「いけばな展」と「味噌作り」が重なっててんてこまい・・・!
一日のうちに、非日常的な「雅」な世界の人間になったり、味噌作りに奮闘するおばさんになったり・・・フ~ つかれました(>_<)
いけばな展
初日の3月2日、いけばな展示だけではなく、アルネ7階の「ベルフォーレ」で特別企画「華と雅楽の奏で」と題して、雅楽といけばな、それに舞という見事なコラボが演出されました。
大勢のお客さんが来て下さり、二日間のいけばな展は大成功でした。
感謝感謝です。
ありがとうございました。
味噌作り
昨年から「手作り味噌」のグループに入れてもらっています。
今回は上記のような事情で私が出れない時もあったので、相方と二人で一人前という形で参加しました。
和気あいあい、楽しい味噌作りでした(^-^)
登録:
投稿 (Atom)