ウドの囲いも3年も経つと傾いたり破れたりしてきたので、相方さんと新しくやり直しました。
笹も沢山はえてきたので、それらを取り除かねばなりません。
一杯にしていた落ち葉は、随分とカサが減り腐葉土になっていました。
笹を地際から切るために腐葉土を取り除き、かき分けていくと、すでにウドの新芽が。
「アレ~ 寒いのにゴメン ゴメン。」
急いで笹を切った後に、少しの肥料と腐葉土を元のようにかけ、その上に新しい落ち葉をたっぷりと。
ふかふかの布団をかけたようになりました。
これで大丈夫!4月に真っ白いウドが採れますように。
ウドの新芽
ご近所さんが、「カヤを入れたらいい」と教えて下さったので、カヤも少し入れています!
4 件のコメント:
我が家のウドはササもたくさん入り込み、
いつの間にか消えてしまいました。
なんでもそうですがやはり手入れをしないとダメですね。
暖かくなる4月が楽しみですね。
わぁ~ふかふかですね~
ウドですか。。。もう春の足音が聞こえているのですね。楽しみです。
今日は春一番が吹いたとか吹かないとか。。。楽しみですね
ウドの新芽がぷっくりと膨らんで春を待っているんですね。
ふかふかの床にしてもらって暖かいなーと喜んでもう少しの間春を待って眠っていようかと話しながら床に就いているのでは・・・
春が待ち遠しいですね。
畑仕事、する事いっぱいありますね。うども土の下でこんなに大きくなって
春を待っているのですね。温かいお布団で、気持ちよくて早く芽が出るでしょう。
福力荒神様一足違いでしょうか~お昼過ぎに詣りました。大勢の人でしたね。
コメントを投稿