2021年11月26日金曜日

菩提寺の大銀杏

 久しぶりに来てくれた娘と二人でルンルンのドライブ。

さて、どこに行こうか?

奈義町菩提寺の大銀杏を見に行くことに。

駐車場には県外車も含めて10台くらい車が止まっていた。

樹齢900年という大銀杏の前に立つと、その存在感に圧倒される。

麓の銀杏はすでに黄葉して散りかけているのに、こちらはまだ緑色がかっていて見ごろはもう少し先のようだが・・・。

けれどこの大樹を前にして、来てよかった! と二人満足して帰ってきました。







2021年11月19日金曜日

月食

 皆既月食に近い月食が見られるというので、夕方5時半頃から度々外に出て空を見上げましたが全く見られず。

やっと向かいの山の上に見え始めたのが6時まえ。

一番欠けていたのが何時でどれくらいだったのか分かりません。

初めのうちは手に構えて撮っていたので、ぶれてしまって全くダメでした。

途中から三脚に替えたら、小さいカメラでもやっとこれくらいの月食を撮ることができました。






2021年10月28日木曜日

バレンタインパークの紅葉

 バレンタインパーク内にある作東支所に行って、期日前投票をしてきました。

モミジバフウが綺麗に色づいていて、思わずスマホで撮ってきました。

春は桜、秋は紅葉と、とてもいい公園です。





2021年10月2日土曜日

月下美人が咲きました!

 昨夜、待望の月下美人の花がやっと一輪咲きました。

指折り数えて待っていたこの数日間、昼頃から膨らみ始め、開花は今夜だと確信。

暗くなり始めると蕾はどんどん膨らんで、夜8時ころには見事に咲きました。

強い香りも漂ってきます。

お隣の歌人さんにも声をかけ、一緒に観てもらいました。 

大変感動して下さって私も本当に嬉しかったです。

引き込まれそうな透き通った白に、何とも言えない神秘的な花姿、静かな良い時間を過ごしました。




アルバムをつくってみました。

2021年9月22日水曜日

スズメバチの巣

お久しぶりです!(^^)!


一週間ほど前から、裏の勝手口から外に出ると、蜂が一匹二匹コロン と死んでいるのでどうしたのかな?と思っていましたが、それほどは気にしていませんでした。

ところが一昨日、又もや二匹の蜂が死んでいるので上を見上げると、何と母屋とつながっている離れの二階の軒下に大きなスズメバチの巣が!!!

全く今まで気が付きませんでした。直径が30cmぐらいはあるでしょう。

それからが大変!

駆除してくれる人を探していると、幸いにもすぐに来てくださる人がいて、昨夜の7:00頃から決行。1時間足らずで巣を取り除いてくださいました。中が4段になっていたそうです。ホッとしました。

その後見た「中秋の名月」の美しかったこと)^o^(




2021年7月29日木曜日

「プッチーニ」かぼちゃ

 ご近所のYさんは、いろいろ珍しい品種の野菜種を購入して、種から育てて楽しんでおられます。

そのYさんから3日ほど前、プッチーニという可愛らしい手の平に乗るくらいのかぼちゃを頂いたので、ネットで調理法を調べ、中をくり抜いてグラタンを作ってみました。

とても美味しく、小さい子供がいたら喜ぶだろうなと思いながらいただきました。




他にも下の写真のような珍しい野菜を頂いています。
その度に美味しい食べ方の研究です(笑)

左から緑・白・薄紫色の茄子。  右端はデストロイヤーというジャガイモ。






2021年6月12日土曜日

不思議な「キュウリ」

 今年はいつになくキュウリが沢山なっています。

でも曲がったのが多くて、店頭に並んでいるような真っ直ぐでかっこいいのは、なかなか見当たりません。

なぜ? どうして?と思っていると、ご近所さんが口々に「そりゃ、水が足らんのじゃ。」とか、「肥料が足らんのじゃ。」などいろいろと・・・。

ネットで調べてみるとやはりそんなことが原因になっているのが多いようです。

そんな曲がりキュウリの中にこんなのを見つけました。

表から見ると2本のキュウリなのに、裏から見ると1本(?)。

花はちゃんと2つついていて、それなのに2本はくっついたまま・・不思議?





2021年5月18日火曜日

「なんじゃもんじゃ」の花

 色々と情報を発信してくれる有難い中学校時代の同級生が、今回も見た事のない花の連絡をしてきてくれました。

「なんじゃもんじゃの花を知っとるか?」と。

早速ネットで調べてみましたが、何か見たことがあるような無いような・・・。

で、教えてもらった場所へ行ってみましたが結局わからず、とうとうその同級生に電話して連れて行ってもらいました。

大樹で普段見かけない珍しい花でした。

梅雨空の下、花の盛りは 少し過ぎていましたが、いいものを見せていただきました。

画像の上でクリックして動画をご覧ください。


2021年5月10日月曜日

今月の学習

今月は動画の埋め込みです。
今までとは違った方法を習いました。
練習です。

一昨年の秋、18匹頂いたメダカが、去年の6月ころからどんどん孵化し、今では400匹以上になっていると思います。
今年はこれ以上増えたら困ります(>_<)

2021年4月17日土曜日

れんげ畑と子供たち

 道路を挟んだ向かいのれんげ畑から、元気のいい子供たちの声が聞こえてきます。

村ではめったに聞くことのない子供たちの声に、思わず外に出てみると、近くの保育園の子供たちが元気に跳びまわっていました。

毎年、畑の持ち主のYさんが、園児たちにれんげ畑を開放されるのです。

子どもの頃、れんげ畑で鬼ごっこをしたり、わざと転んだりして夢中で遊びまわり、叱られたこともありましたが、あの何とも言えないふくよかな花の香りが、無性に懐かしく思い出されました。


画像をクリックして動画をみてください。


2021年4月4日日曜日

春の味覚がいっぱい! 田舎はいい!

 昨日のこと。

ぼつぼつウドが採れる頃かな?と、冬場に落ち葉をしっかり入れて準備していたところに行ってみると、期待通り、白い美味しそうなウドが何本も落ち葉の中で芽を出していました。

おまけにそばの竹林にはタケノコも覗いていて、早いのにびっくり!

例年より何日も早いです。

畑の岸には柔らかそうなヨモギも芽を出していて、摘んできました。

今まで草餅を自分で作ったことはありませんが、お隣のお料理上手の友達や、ネットの力を借りて、この歳になって初めての草餅づくりに挑戦しました。

思っていた以上の出来で、内心ヤッタネ!と満足しています。

雨の日が楽しい一日になりました)^o^(





2021年3月27日土曜日

春爛漫 カタクリ・桜

 畑の草も気になりながら、暖かい日差しに誘われて、春を撮りに出てみました。

カタクリも桜も今が見ごろ。

グループで写真を撮りに来ている人、芝生の上で輪になっておしゃべりしたり、食事をしている人、みなそれぞれに春の一日を楽しんでいました。

私もゆったりとした気持ちになりました。

動画を入れたので見てください。

画像の上でクリックするとフォトの画面になります。そこでもう一度クリックすると動画が見られます。

もとに戻すには、アドレスの前の ← を2回クリックしてください。


2021年3月22日月曜日

勝間田の枝垂れ桜

 勝間田の枝垂れ桜が満開と聞いて行ってみました。

今年は開花が早かったのでしょうか?

早や散り始めていて、いつものような賑わいもなく、寂しい感じでした。

でも私が行っている間に、二組の方が観に来られて少しは嬉しい気がしました。


画像の上でクリックしてみてください。一回目のクリックではフォトの画面になります。その上でもう一度クリックしてください。すると動画が見えます。

もとに戻るには、アドレスの前のを2回クリックしてください。

今日習ったばかりです!(^^)!


2021年3月19日金曜日

オウレンの花

先日嬉しいメールが入りました。

パソコン友達のOさんから「オウレンの花が咲いたよ。鹿に荒らされて少なくなっているけど・・・。」と。

早速お邪魔してきました。

なるほど鹿に荒らされて斜面が崩れて大変。

でも1cm 程の小さく可憐な花は、精一杯咲いていました。

今まではなかった崩れた斜面の下の方にも、しっかり根を張って咲いていました。

手が震えたり、風が吹いてくるとピントが合わず、なかなか納得の写真は撮れていませんでしたが、今年の貴重な写真になりました。

Oさん、ありがとうございましたm(__)m


画像の上でクリックしてください。

やっとアルバムがアップでき出したので、またまたやってみました!)^o^(



2021年3月18日木曜日

アルバムをアップする

今までとやり方が変わってから、どうしてもアルバムがアップできませんでした。

それが今月の授業で教えてもらうことができ、バンザ~イ です!!!!

モヤモヤが一気に晴れ、爽快な気分です!(^^)!

出来なかったことができた!というのはホントに嬉しいです。


画像の上でクリックしてみてください。以前アップした写真と同じですが。


2021年3月12日金曜日

久々のランチ

 昨日のこと。

気の置けない友達と一緒にランチがしたいなぁ~と、お昼時に少々心配しながら電話してみると、即、うれしい返事に、その後は気持ちも軽やかに仕事がはかどりました。

そして今日。約束の12:00にバレンタインホテルで待ち合わせ。

久しぶりの美味しいランチとおしゃべりに心も体も大満足しました!

やっぱり食事って一人より二人の方がいいなぁ。

楽しい時間でした。○○さんありがとう)^o^(







2021年3月9日火曜日

忘れられない「小麦饅頭」の味

子供のころ、母親が作ってくれていた小麦饅頭。

農家の主婦として忙しく働いていた母が、雨が降ると作ってくれていた「柏餅」や「小麦饅頭」。

父親も祖母も勿論子供たちもそれが待ち遠しく 、雨の日で外仕事ができない日は(今思えば)母も休ませてあげればいいのにと思うけど、家族のみんなが「饅頭作って~」と、その日を楽しみにしていました。

その味が忘れられなくて、ネットで検索していたら「おばあちゃんの小麦饅頭」というレシピを見つけたので、早速作ってみましたが、遠い昔のあの味ではありません・・・・。

悲しいですが残念・・

あのお母さんの小麦饅頭がもう一度食べたい・・・です。 その母親は3年前に99歳で亡くなりました。

私が作ったのはたったの8個ですが、母は凄い数の饅頭を作っていたので、今思うと大変だったろうなと思います。


2021年2月22日月曜日

干し芋作り

 サツマイモを作っていますが、食べ方としては温野菜にするか大学芋にするかぐらいでした。

ところが昨日、お隣さんから「これから干し芋にするところだよ」という蒸したてのサツマイモを数切れ頂き、今日一日、天日干しにしただけで、とても甘く美味しいので、早速私もつくってみました。

よくわからないので作り方を検索し、その通りにしてみました。

30分程蒸した段階で、食べたいくらいのいい匂い。

そこは我慢して皮をむき、5mmぐらいの厚さに切り、干物ネットに入れて軒下に吊るしました。

2~3日すれば美味しいのができるでしょうか・・・?

それまでどうぞ晴天が続きますように。

品種は紅はるか、シルクスィート、パープルスィートです。

ねっとり系の芋が良いようです。


黒く見えるのはパープルスィート




2021年2月20日土曜日

節分草とクリスマスローズ

 暖かい日差しに誘われて、節分草を見に行ってきました。

満開で蕾を探すのが難しいくらいでした。

見に来られる方も多く、写真を撮るのも寂しくありませんでした。

家に帰ってから、咲き始めたクリスマスローズも撮ってみました。

手入れが悪く葉色は全くダメ、花もまだ花茎が短く見栄えが悪いですが、蕾の数は結構ついています。

これからを楽しみに待つことにしましょう!










2021年2月10日水曜日

キウイの剪定とジョウビタキ

 今日はポカポカと春を思わせる上天気! キウイの剪定に行きました。

毎年この時期にするのですが、キウイは一年で大暴れするので大変です。

雄木と雌木、それぞれ一本ずつしかないのですがなかなか・・・。

午前中1時間、午後2時間頑張りましたが、明日も一日かかりそうです。

この剪定の時に必ず顔を見せてくれるのがジョウビタキです。

お腹がオレンジ色の鮮やかな可愛い鳥です。

今年も来てくれるかな?と半分以上期待して、カメラも持参して行ったら案の定!!!

人懐っこそうに近くでピョンピョン飛び回っています。

止まっている姿は「ハイ、シャッター今ですよ!」と言わんばかりに待ってくれているみたいです。

隣では梅の花も咲き始め、いい香りがして穏やかな一日でした。


剪定前のキウイ、どこから手をつけようか・・・?


ジョウビタキが飛んできました