2020年12月14日月曜日

故人の誕生日

 今日は一年半前に亡くなった主人の誕生日です。

生きていれば81歳。

その主人に娘から誕生日プレゼントのお花が届きました。

メッセージカードに「遠く離れていても いつも想っているからね」と。

それを読んで思わずウルウルとしました。

昨日は息子夫婦から私の大好きな津山銘菓「十萬石」が届き、「お父さんにお供えした後、お母さんが食べて」と。

主人が亡くなってから2度目の誕生日ですが、昨年も二人の子供たちからプレゼントがありました。

命日よりも誕生日の方が私たちにとってはいつまでも心に残っています。

私もお赤飯を作ってお供えしました。「おめでとう」と。



2020年12月9日水曜日

見えました! 国際宇宙ステーション/きぼう

 先日、宇宙飛行士の野口聡一さんが3回目の宇宙に飛び立ちましたが、凄いなぁ~と思うぐらいで特別な感情はありませんでした。

それが今夜17:53頃、野口さんが滞在している「国際宇宙ステーション/きぼう」が日本上空を通過すると、昼の報道番組でたまたま見ていたので、その時間が近づくと寒い中、外に出て空を見上げていました。

すると 見えた~!!

北の方角からやや南東方向に向けて、一番星よりズッと明るく見える塊が、ゆっくりと移動していきました。

あの光の中に野口さんがいるんだと思うと急に身近に感じられました。

3日ほど前には、宇宙探査機「はやぶさ2」が、小惑星りゅうぐうの物質を持ち帰ったとみられるカプセルを投下、回収できたとか・・。このところ明るいニュースも聞かれます。

写真が撮れなかったのは残念ですが、ドキドキしながら光を追ったわずかの時間、心が満たされた気分でした!(^^)!


2020年12月2日水曜日

嬉しい出来事!

山陽新聞の日曜日の紙面に毎週出る「数独」。

脳トレと認知症予防を兼ねて毎回挑戦し、かれこれ2年ちょっとになります。

商品の1,000円の図書券も欲しいけれど 、毎回頭をひねる楽しみの方が大きいかも知れません。

それでもいつ当たるかな?と、少しの期待ももっていました。

それが先日の日曜日、いつものように挑戦しようと思ったら、何と当選者欄に自分の名前が!!

思わずヤッターと一人で大喜びしました。

すぐ娘と息子にメールで知らせましたけど(笑)

たかが「数独」、されど「数独」です。久々に興奮しました!(^^)!





2020年11月20日金曜日

葉物野菜の「おかわり栽培」

 野菜作りの雑誌である「やさい畑」2020 10月号に興味ある記事が載っていました。

「葉物野菜のおかわり栽培」。

コマツナにしてもホウレンソウにしても、一度収穫したら当然のことながら無くなってしまいますが、収穫の時、株元を5cmほど残して「切り株」になるように刈り取るこの方法では、再び葉が出てきて繰り返し収穫できるというのです。

えっそんな嬉しいことが・・・?

で、早速やってみました。

10日ほど前に刈り取ったコマツナとホウレンソウです。

コマツナは早やかなり大きくなっています。
ホウレンソウも中から新しい葉がのぞいています。
本によれば、1か月~1か月半くらいで2回目が収穫できるようです。

今日はチンゲンサイも刈り取ってみました。


5日前に種まきしたコマツナやホウレンソウは、今、芽が出たばかりなので、食べられるようになるのは2月頃? そうするとこのおかわり栽培は手っ取り早くていいなぁ~と思いました。
                 ホウレンソウ発芽
                 コマツナ発芽
種まきしたばかりの野菜は不織布でトンネル掛けしています。





2020年11月15日日曜日

アナグマ捕獲

お隣さん宅で朝からザワザワと人の声。

庭の柿の木の下に仕掛けていた檻にアナグマがかかったと。

我が家の車庫横を通っている蓋つきの水路が、アナグマの通り道になっているとは聴いていたが、まさか本当だったとは・・・。

ここのところイノシシだとか鹿だとか、獣の話には事欠かないが 、実際に目の前で暴れそうな体長6~70cmはありそうなアナグマを見るとやっぱり怖いなぁ~。

この後、このアナグマはどうなったのか?

気になるけど聞いていない。



葉ボタンが今年は順調に育っています。




2020年10月1日木曜日

中秋の名月

 今日は「中秋の名月」

向かいの山の上に昇ってきたのは、午後7時を少し過ぎた時間でした。

すっきりとしたまん丸いお月さま!

小さいカメラではうまく撮れませんが、私の眼の中には鮮やかに映りました。






2020年9月10日木曜日

秋ですね

 久々のブログです。


昨日今日は少し暑さも和らいで凌ぎやすくなりました。

周りの田んぼは稲刈りも終わり、やっと落ち着いてきた感じです。

景色も確実に秋になっていて、酔芙蓉も咲き始めました。

今日は5~6輪咲いています。

花の色が、一日のうちで変化するので好きな花の一つです。

朝10:10頃、白色



昼13:20頃 少しピンク色がかっています。

夕方16:50頃 ピンク色になりました。
一日花なので、明日は萎んで落ちてしまいます。

ハツユキカズラも元気で、切っても切っても新芽を伸ばし、近くに置いていた鉢の上で、しっかり根をおろしています。



葉ぼたんも4号鉢に植え替えました。

これから秋植え野菜の種まきなどで、また少しバタバタしそうです。

























2020年7月31日金曜日

月下美人が咲きました

手入れが悪くて元気のなかった月下美人に二輪の花が咲きました!
春の早いころから外に出していたので寒さにやられたり、肥料不足だったりして元気がなく、花が咲くとは思っていなかったので、うれしい限りでした。
今回は一人で静かに(寂しく)観ました。







アルバムは何とか出来たのですが、ブログにアップすることができませんでした(>_<)
操作の仕方が少し変わっているように思いました。
長い間やっていないと、昔習ったテキスト通りにはいかないですね。困りました。






2020年7月3日金曜日

メダカ その後

最初に赤ちゃんメダカを見つけたのは6月1日。
あれから一ヵ月が経ちました。

針のように細く透明だった赤ちゃんメダカも、少しずつ大きくなって、体の色も薄くつき始めました。
あまりの数の多さに、40㎝睡蓮鉢2つに分けて育てています。
置き場所によって困ったことがいろいろ起きるので、その都度、試行錯誤しながら楽しく付き合っています。
今ではこのメダカたちが気になって仕方ありません(笑)


2020年6月1日月曜日

メダカの赤ちゃん誕生

今朝、待望の孵化した赤ちゃんメダカ発見!

ボウフラみたいにピクピク動く小さい生き物がいるので、急いでハズキルーペをかけ、目を凝らして見てみたら、何と立派にメダカの形をした赤ちゃんメダカでした!
4匹は確認できました!(^^)!
もうドキドキワクワク♪

水草のホテイアオイにはまだ何個かの卵がついています。
何匹誕生するのでしょう)^o^(
楽しみです。

左の小さい鉢が孵化用、右の二つの鉢に成魚がいます

この中で赤ちゃんメダカ4匹発見

この中に大人のメダカがいるのですが・・

なかなかうまく撮れません(>_<)

部屋の中の水槽ではバッチリ!



2020年5月24日日曜日

メダカの卵

昨年の秋、知り合いのうどん屋さんが「何時間見ていても飽きないよ。癒されるから飼ってみて!」と、メダカ18匹を持ってきてくださいました。
赤いの、銀色に光るの、青色っぽいの、真っ黒、尾びれがヒラヒラするのなど色々な種類です。
自信はなかったのですが飼うことにしました。
冬の間は餌も与えず外に置いたまま、3月の終わりから少しずつ餌を与え始めました。
一匹も死ぬことなく無事に冬を越しました。

先日久しぶりに店に行くと、「ボツボツ卵を産むから、見つけたらすぐ別な容器に移して。」と。
それから毎日、水草を引き上げては観察を続けていました。
すると今朝、話に聞いた卵らしきものが!
待望の卵が産まれたようです。
孵化するまで目の離せない毎日が続きます!(^^)!。

卵がくっついています

ホテイアオイの根元に卵を見つけました

2020年4月5日日曜日

タケノコ

先日からタケノコが出始めています。
竹藪に行く道に出るので、地が浅いため小さいタケノコですが、小さいながらに旬の味がして楽しんでいます。
今日も地面から10㎝ほど覗いていたタケノコを掘ってきました。
掘っている間中、ウグイスの鳴き声が聞こえてきて、何とも安らいだ気持ちになりました。
明日はタケノコご飯にでもしようかな?などと思っています。

2020年2月27日木曜日

丸茄子の種まき

丸茄子の種まきをしました。
種が少なくて柔らかく美味しい茄子です。
この茄子の苗を作るために、もう7~8年も前になりますが、この育苗器を買いました。
4月になると、ホームセンターには沢山の種類の野菜苗が並びますが、この茄子の苗がなかなかないのです。

仕方ないから毎年自分で種から育てています。
今日蒔いて、地温を22~3度くらいに設定しておくと、2週間後くらいには発芽し始めるでしょう・・・。
ただ心配なのは、去年の夏に採っておいた種子取り用の茄子がうまくいかなくて、せっかくの種子も発芽するかどうか?
これから毎日、期待と不安を持って育苗器を覗き込む日が続きます)^o^(

丸茄子の種子
種まき培土に蒔きました
 フードをかけ
縁側において完了
後は発芽をまつばかり



2020年2月23日日曜日

つくしが出ていました

今日は気持ちの良い天気。
午前中はサロンで皆さんと会食、帰ってから、まだ畑にある大きな大根3本を採ってきて「千切り大根」を作りました。
3日ほどこの天気が続くと、美味しく仕上がるでしょう!

久しぶりに散歩に出た帰り、いつもの場所に行ってみると、ツクシが出ていました。
急いでカメラをとりに帰り、しゃがみこんでパチリ!
春の一枚が撮れました!(^^)!
我が家のクリスマスローズも沢山咲き始めています。
ただ、地植えのクリスマスローズは葉色も良くいいのですが、鉢植えは肥料が足りなかったのか根詰まりしているのか、枯葉があったり、黄色だったり・・・
ちゃんと手入れをしてなかった証拠が出てしまいました(>_<)。残念・・
万両が今のところヒヨドリに食べられず元気です。


2020年2月12日水曜日

テレビの力は凄い!

一昨日の夜のテレビで、岡山・香川の「パンの店総選挙」というのをしていました。
パン好きの私は、これは必見!と興味津々。
それぞれのブロックに分けてあって、私たちの美作地区では、津山市下横野の「IKEPAN」が一位でした。
初めて聞いた名前、場所すら知らない。

で、今日、津山にいる孫たちが家にいるというので、お米を届けるついでにお土産に持って行ってやろうと、店を探して行くことは行けれたけれど・・・。
すでに駐車場は一杯(>_<)。
店内に残っているのはほんの僅かのパン。
私のすぐ前の人で終わってしまわないかと心配しながら、それでも残ったこれだけのパンを買い占め(?)ました。
フランスパンに具材を詰めたものは、一本550円で私には少し高いなぁ~と思ったけれど仕方ない・・
開店が10:00からだったのにclosedになったのは11:10頃、アッという間の完売でした。
私の後にもどんどん車が入ってきましたが、皆さんそれぞれ口をそろえて、テレビを見てきたと・・・。
テレビはスゴイなぁ~と、でも怖いと思ったのも本音です。

次はもう少しほとぼりも冷めて、ゆっくり品選びができる日に行きたいと思いました。