2016年4月25日月曜日

踊り葉ボタンを作る

昨年の秋に植えた葉ボタンが最後に黄色の花を咲かせました。
普通ならこれで片付けて終わりにするところですが、昨年踊り葉ボタンに挑戦したらうまくできたので紹介します。



花をばっさり切って、残した株を夏越しさせます。


秋には脇芽が沢山出てきて、再び同じ株の葉ボタンを楽しむことが出来ます。
それも今度は、一株に何個もの花をつけさせてです。

夏越しの時に注意するのは、水切れとアブラムシ。
よく目のかかる庭の隅っこにでもおいておくといいです。


参考までに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年の夏越しさせた葉ボタンです。最終的に、脇芽を5本ほど残しました。(10月4日)
1ヶ月経った11月10日にはこのように発色しています。


2本で寄せ植えのようにもしてみました。

踊り葉ボタンは脇芽のかぎ方によって、自分の好きな形に作れるので楽しいです。




6 件のコメント:

ひとりごと さんのコメント...

一寸質問です。
踊りはボタンと言う名前の葉ボタンでないといけないのですか?

私は先日プランターの葉ボタンを抜いて外の花を植えました。その際
抜いた葉ボタンがあまりにも根がしっかりしているので、外の空き地に
土を掛けて置いていたら、今花がばらばら咲いています。それを摘むのでしょうか?
上の方の茎を切ればいいのですね~やってみます。

写真の様になれば、1年きりでなくて楽しめますね。

ち~ちゃん さんのコメント...

ひとりごとさんへ

コメント有り難うございます。
普通の葉ボタンです。
脇芽の伸ばし方によって、長くクネクネと踊ったように仕立てると、この名前の由来になると思います。
でもこうすると支柱を立ててやらないと倒れたり折れたりするので、私は写真ぐらいの長さで育てました。
結構コンパクトで見栄えもするのでいいと思います。
空き地で花が咲いているのなら、その花を楽しんだ後、下部の葉の上でバッサリと切って下さい。
切りすぎても脇芽は出るから大丈夫です。
プランターでなく地におろした方が、夏場の水やりが楽かも知れませんね。
ぜひ挑戦してみて下さい。

作東 さんのコメント...

踊り葉牡丹の情報ありがとうございました。
早速花を切り取りました。
丁寧に書いて下さったので参考にして上手く踊り葉牡丹が出来ますようにと思っていますが、どうなりますか?  頑張ってみます。

エゴマ小母 さんのコメント...

もうすぐ夏の花と入れ替えのため葉ボタンは片付けるつもりでしたが、
ブログを見せて頂いて、今年は夏越しに挑戦するらしいです。
シクラメンの夏越しは毎年試みますが、成功したためしがありません。
ちなみにプランター・鉢類は相方さんの担当?です。

ち~ちゃん さんのコメント...

作東さん・エゴマさん コメントありがとうございます。
踊り葉ボタンに挑戦して下さるようで、とても嬉しいです。
エゴマさんの相方様は花好きの優しい方なのですね。
私も今年はどんな形のが出来るか、楽しみに頑張ってみます。

千葉のクリスタル さんのコメント...

すごいです(^^♪綺麗な色です。
夏に葉ボタンなんて知りませんでした。
可愛いですね(^^♪大切に育てた花が思うように大きくなったり綺麗な花をつけると本当に嬉しいですね~